3Dプリンターに踊らされた人たち。

はい、僕です。
3Dプリンターが家庭用に出回ってきたのは10年程前でしょうか。
僕が初めて実機を見たのはビックカメラでした。

3Dプリンターコーナーという大きな区画が設けられ、各メーカーの家庭用3Dプリンターが数台

置かれており、実際にプリントしていました。

今思えばそれは表面がまだまだガタガタとしていた代物ではありましたが、それを極力目立たせない物を出力していたでしょう。

しかし、まだまだ3Dプリントに見慣れない目の人間にはそれはそれは素晴らしい出来に見えていたのだと思います。
年々その精度は上がっていき、今ではとても滑らかで、ガタガタの筋の原因である積層痕は肉眼で見るのは難しい機種まで出てきています。
という事で、フィギュアを作るような方は、自宅に居ながらオリジナルのフィギュアの原型が作れるようになったわけです。

が、3Dプリンターの恩恵を受けれたのは全ての人間ではありませんでした。

3Dプリンターは彫金業界にも劇的に進化をもたらした、というセールストークを僕は聞いていました。
今でもそれを信じている人は多いでしょう。

どういう事かと言いますと、3Dプリンターで印刷した原型を、そのまま金属に置き換える事が出来るという話が出ていたのです。
3Dプリンターの樹脂をワックスにする事でそれを可能にしたと大々的に広告していました。

その広告を真に受けて手を出したのがこの私です。
3Dプリンターでのアクセサリー作りってのは結構初期投資が必要なんです。
3Dモデルを作る為のパソコンソフト、そのソフトを扱う為のハイスペックパソコン、そのソフトを勉強し、モデルを作れるようになる為の勉強の時間、データを作ったらそれを印刷する為の3Dプリンター本体、溶けるワックスの材料であるキャスタブルレジン、ワックスを無事出力出来たらそれを金属に置き換える為の工程が必要。これは自分でも出来ますし、業者に出してもいいです。キャストと言いますが、この費用が掛かります。

なんだかんだ、お金も時間もかかるのです。
立体に出力する形のクオリティは徐々に上げていくとして、とりあえず立体に出来ればそれをキャストで金属に置き換える事が出来る。と思うわけです。

しかし、ここが大きな落とし穴。
立体に出力出来てもキャストがうまくいくとは限らないのです。
そもそもキャスタブルレジンってのは結構気難しいレジンでして、ここが結構ネックだと言われていました。だから形のデザインも注意して作って、何とかプリントを成功させるんです。
しかし、そこからがまた大変。大変というか、自分ではどうしようもない事になります。

そもそもキャスト屋さんはキャスタブルレジンを扱いたがりません。
なぜならうまくキャストできないから。

キャストは失敗しても料金は100%取られます。形が悪いのか、キャスタブルレジンが悪いのか、その両方か。

失敗した原因は全てこちら側のせいだと言うことです。

こういう現実があるのに3Dプリンタ会社は3Dプリンタを激押ししてるわけです。

3Dデータからプリントしてそのままキャストして金属でお渡ししますというサービスを行っている会社のサービスをいくつか私は知っています。
が、どの会社のサービスも現在は受付を中止、もしくは簡単に受け付けないようになっています。

これは恐らくですが、3dデータを預かってもうまく形にできなくて、それでも返金などはできなくて客とトラブルになっている事案が多いのだと予想しています。

キャストにはワックスの形も結構重要なんだって、ホントかそれ。ふつうのワックスでキャストしてもらってた時にそんなの聞いたことなかったし、失敗だってなかったよ。

キャスタブルレジンがまだまだなんじゃないのか?

そう思った。

この現実に気づいた時に、僕はすでに半年くらいの時間を無駄にしており大変ショックで怒りも覚えました。

しかもこの現実を誰も言っていない。ように感じるくらい、そういう声が聞こえてきませんでした。
こういう話をもっと早く聞けていればよかったなあと思うのですが、まあ今更です。

もうこんな事は忘れようと思っていたのですが、思い出してしまい怒りのままこのブログにぶつけています。


3Dプリンタでキャストしようと思ってる方はまだ早い、そういう未来はまだまだ先の話になりそうです。
別なことをして気長に待ちましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました